アサーティブって最近良く聞きませんか?
日経アソシエイトなんかに時々載ってたりとかして、でも分かるようで難しいような・・・そんな感じがしませんか?簡単に言えば、自分に責任を持って、自分の思うとおりに生きていこうと言うのが根本なんですよね。でも我慢が美徳の日本人って結構出来なかったりしますよね。
私もいろいろと摘み読み(?)してみましたが、なんかいまいち心に響かなかったんです。
そこで、子供向けの本を呼んでみることにしました。そう、この本は子供向けに書かれている本なのです。分かりやすいですが、ネズミは一見いいやつなんだけど、嫌とは言えないタイプの怖がり引っ込み思案の臆病さん。怪獣はいじめっ子でわがままででしゃばりさん。でもそうならずに、自分の思ったことを相手に伝えられるわたし。で構成されています。
とっても簡単で、分かりやすいので、雑誌なんかで読んでもいまいちピンとこないなという方にはお勧めです。これを読んでから大人向けのものに挑戦するとすんなり入ってきそうです。
ブログランキング参加中!良かったらクリックしてくださいね。



今大川内さんのBlogで紹介されている本を読んでいます。
読み終わったら載せますね〜。